ブログの引っ越しをしました

富士癒しの森研究所のブログは、こちらへ引っ越ししました。今後は新しい方を更新いたしますので、ご面倒ですがリンクを変更していただくか、研究所のトップページのリンクからご覧になって下さい。

木タイル式看板「絵タイル」製作サンプル【続報】

前回の記事からの続報です。 彩色したアクリル絵の具が十分乾いたので、最終コーティングとしてウレタンニスを塗りました。屋外用で耐候性のあるものだそうです。 これが、塗ったニス 塗ったあとです。 写真のホワイトバランスが異なっているので、比較が難…

寒ーい1日

本日の山中湖:最低−12℃、最高−2℃、晴れのち雪 東京都心部でも積雪とニュースになったこの朝、山中湖でも15㎝程の積雪。 こちらでものろのろ運転で、かなりの影響がありました。 朝は晴れていたものの、昼前には曇ってきて、午後は本降りの雪、 再び10cmほど…

雪模様

本日の山中湖:最低-3℃、最高-1℃ 昨夕から降り続いた雪は、午後少し弱まりながらも、 やむことなく雪降る一日となりました。 木のベンチの上にもたっぷり雪が積もりました。 なんだか美味しそうです。 馬場で積雪量を測ると30㎝超えていました。

木タイル式看板「絵タイル」製作サンプル

研究所内で倒れたカラマツの材を利用した20cmX20cmの木タイルを張り合わせた看板製作に取り組んでいます。組織の名称が変わったため、今までの看板の上に木タイルを敷き詰めて貼付けて新しい看板にすることを計画しています。 多くの方々に協力頂いて、タイ…

待っていたあの鳥が…

本日の山中湖:最低-14℃、最高4℃ 先日の雪はずいぶん少なくなりましたが、 晴天+雪景色は美しいものです。 やっとの積雪、そして、待ちに待った鳥がやってきました。 ルリビタキです。 雪が積もると、ルリビタキに会える…今年もそうなりました。 茂みや低い…

久しぶりの積雪

本日の山中湖:最低−6℃、最高2℃ 1か月以上なにも降らなかった山中でしたが、久しぶりの積雪となりました。 気温が低い状態で降ったので、サラサラの雪で、ふわっと軽く舞い上がります。 朝の時点では15センチほどありましたが、1日であっという間に目減りし…

あけましておめでとうございます

本日の山中湖:最低−13℃、最高:1℃、晴れあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年も、冬らしい厳しい冷え込みの中での幕開けとなりました。 昨年は、ほとんど降水の無い、乾燥・厳寒の1月でしたが、今年はどうなるでしょう…

落ち葉焚き2011

本日の山中湖:最低−5℃、最高4℃、晴れのち曇り 毎年恒例の落ち葉焚きが今年も事務所前の林内で行われました。 今年は、東京から助っ人来てもらいました。 「一年の雑念を焼き払う」と気合十分です。 いつもくすぶってなかなかはかどらないのが悩みの種でした…

ほっと一息

本日の山中湖:最低-2℃、最高7℃、晴れ 冷え込みの弱い朝となりました。 12月も半ばを過ぎ、年末が押し迫る慌ただしい毎日。 森のそばにいることすら忘れてしまいがちですが、 そんな時こそ、森の中へ目を向けるようにしています。 「チュルル」「ジュルル」と…

新潟からの来客

本日の山中湖:最低-6℃、最高:12℃、快晴 昨日・昨日と、新潟から来客がありました。 来客は「癒しの森プロジェクト」にご支援をくださっている財団で、 財団所有林の管理を行っている職員さんです。 1年ほど前から、人々が多く訪れるような森づくりに取り組…

今シーズン初の積雪

本日の山中湖:最低−1℃、最高2℃、雪のち晴れ 朝から雪も用の山中湖、昼前には雪が上がりましたが、 1〜2センチの積雪となりました。 今日は1日中気温が低く、雪はほとんど解けていません。 日が陰り始めると、早くも凍り始めました。 つららも今シーズン…

クリスマスツリー固定方法の検討【続報!】

遅くなりましたが、クリスマスツリー固定方法の続報です。 半割りのブロックを手に入れましたので、ブロックにツリーを挿して 植木鉢に入れる方法を試してみました。 このように、ブロックの穴にガーデンロックを詰め込むと がっちりと固定できました。 あと…

いざ東京へ

本日の山中湖:最低−1℃、最高8℃、くもりのち雨 クリスマスツリーたちはすっぽりトラックの荷台に収まり、 カバーもかけられ、高速道路走行準備もばっちりです。 それでは、いざ、東京へ行ってきます! 首都高の渋滞を抜け、弥生キャンパスに着くと、美しいイ…

クリスマスツリー用の木を採ってきました!

本日の山中湖:最低−1℃、最高10℃、くもり時々はれ 今日は、東京のキャンパスに寄贈するクリスマスツリーを 林内からとってきました。 富士癒しの森研究所の林内には、二段林の下層木として植えたり、 実生で生えてきたりした、比較的低いモミの仲間が多いの…

クリスマスツリー固定方法の検討中

本日の山中湖:最低−2℃、最高7℃ クリスマスツリーの固定方法を検討しています。用意したもの プラスチック植木鉢9号 348円 ガーデンロック10kg 248円 プラスチック鉢皿10号 250円 先日ロープウィンチのモニター作業のために伐採したシラベ(1.8m)を事務…

初雪・雨氷

本日の山中湖:最低−1℃、最高0℃、雨氷 昨日の晩は山中湖で初雪となったようです。 林内はこのようにうっすら雪化粧。 本日は、朝から細かい雨が降りそぎます。 でも、様子がちょっと変です。 木々の枝先を見ると、なんと雨氷でした。 アブラチャンの冬芽・花…

森のエネルギーを使いこなす2011

本日の山中湖:最低10℃、最高20℃、晴れ この週末は東大教養部の学生実習、「森のエネルギーを使いこなす」 が行われました。 今年で2年目ですが、今年は変な天候に悩まされました。 土曜日は台風が来たかのような暴風雨、日曜は一転して暑いくらいの一日。 …

ロープウインチのモニター作業

本日の山中湖:最低0℃、最高18℃、快晴 山中湖では霜が降りる朝が続き、晩秋を感じさせます。 本日は、「癒しの森プロジェクト」の一環として、ロープウィンチ のモニター作業が行われました。 「癒しの森プロジェクト」では、森林内での作業に興味を持つ方々…

東大職員向けきのこガイド2011

本日の山中湖:最低13℃、最高20℃、雨のち曇り もはや恒例(?)となった、東大職員向けの特別ガイドです。 今年もキノコ採り体験目当てに参加希望者が殺到しました。 ご希望に添えなかった皆様には、ぜひ来年もチャレンジしていただきたいと思います。 さて…

雨の多い9月でした

本日の山中湖:最低4℃、最高20℃、晴れ 湖畔が浸水するなど、大雨の影響が目に見えて現れた9月ですが、 富士癒しの森研究所の気象観測データからも裏付けられました。 9月の1か月だけで1286.5ミリという激しい降水量が記録されていました。 平均的な年間降水…

湖畔浸水

本日の山中湖:最低11℃、最高17℃、小雨 台風15号は各地に被害をもたらしましたが、山中湖でも各所で 道路が通行止めになっていたりします。 21日の24時間雨量は400ミリ近くあったようで、山中湖の水位はグッと 上がりました。 湖畔広場を見に行ったら、芝生…

秋へ

本日の山中湖:最低14℃、最高26℃、晴れ 残暑のニュースが続く毎日ですが、 山中湖では最低気温が10度代、 青々としていた森の色合いが少しずつ変わり始めて、 すっかり秋モードになってきました。 イカルのさえずりがよく響き渡る今日この頃。 なんとも「ゆ…

癒しの森勉強会

本日の山中湖:最低14℃、最高27℃、晴れ 富士癒しの森研究所では、今年から10年計画で地域社会が持続的に 保健休養機能が高い森林を作り出していくのに資する取り組み、 通称「癒しの森プロジェクト」を進めて行こうとしています。 その構想の中では、地域の…

アルバイト・ヂンスト2011

本日の山中湖:最低17℃、最高27℃、曇り 今年も去年に引き続き、夏季特別開寮で山中寮を運営している 運動会の学生さんたちとの共同作業が行われました。 (去年の様子はこちら) 山中寮が出来て以来、学生たちは草刈りなど周りの環境整備に自ら取り組んでき…

本日の山中湖:最低16.7℃、最高25.2℃、曇り 台風6号の後は最低気温が11℃の日もあり、過ごしやすい日々が続いています。 とても暑かった6月が嘘のようです。 今日はどんな鳥に会えるかと朝、林内へ。 天気が曇りとあってか、鳥達の賑やかさは控えめ。 珍しく…

夏空の下での実習

本日の山中湖:最低18度、最高31℃、快晴 梅雨も明けて、いよいよ夏本番です。 この真夏の陽気の中、都留文科大学の「地域資源管理・環境保全実習」 が行われました。 今回は、人の働きかけ方によって、植生がどのように変わるのか、 また、その「人の働きか…

連日30度越え

本日の山中湖:最低気温18.7℃,最高気温31.5℃,晴れ 各地で猛暑となった今日、 山中湖でも30℃を超え、蒸し暑い一日となりました。 6月中旬頃まで暖房を使っていたのが嘘のようです。夕方になると涼しい風が吹き抜け、 日中とは少し違う鳥たちのさえずりが聞…

ロープウィンチ講習会

本日の山中湖:最低12℃、最高22℃、くもり 暑くもなく、寒くもなく、作業にはちょうど良い天候に恵まれ、無事、 ロープウィンチ講習会が開催されました。 富士癒しの森研究所スタッフにとっては、購入後、初めて動かす初心者講習 の場ですが、他の方にも参考…

公開講習会を開きます

6月1日より「富士癒しの森研究所」と名称が変わりました。 社会に根付く「癒しの森」を探求して、新たに歩み始めます。 今後ともよろしくお願いします。さて、6月10日簡易牽引具ロープウィンチの講習会を一般公開として 実施することになりました。 下記をご…